伊豆箱根鉄道大雄山線乗車記

日本の鉄道

みなさんこんにちは!

今回は、2022年1月某日に、伊豆箱根鉄道大雄山線に乗車した際の話です。

この記事の旅程

  • 伊豆箱根鉄道 大雄山線 小田原→大雄山→小田原

伊豆箱根鉄道大雄山線乗車記

小田原駅 ①

まずは窓口で大雄山線1日フリー乗車券「金太郎きっぷ」を購入しました。

【写真1】大雄山線1日フリー乗車券「金太郎きっぷ」

大雄山線1日フリー乗車券「金太郎きっぷ」は、大雄山線全線が乗り放題となるきっぷです。

大雄山線1日フリー乗車券「金太郎きっぷ」の詳細ついては、是非こちらの記事をご覧ください!

夜明け前の小田原駅5000系が停まっていました。

【写真2】5000系

「謹賀新年」と書かれたヘッドマークが付けられていました。

【写真3】「謹賀新年」と書かれたヘッドマーク

乗車したのは5000系イエロー・シャイニング・トレインです。

【写真4】5000系イエロー・シャイニング・トレイン

五百羅漢駅

こちらは五百羅漢駅です。5000系ミント・スペクタクル・トレインとすれ違いました。

【写真5】五百羅漢駅駅名標と5000系ミント・スペクタクル・トレイン

駅の近くには、駅名の由来となった五百羅漢像が安置されている玉宝寺があります。

富士フイルム前駅

こちらは富士フイルム前駅です。

【写真6】富士フイルム前駅駅名標

駅名の通り、駅の近くには富士フイルムの工場(神奈川事業場足柄サイト)があります。

大雄山駅

終点の大雄山駅に到着しました。大雄山駅は関東の駅百選に選定されています。

【写真6】の駅名標左下の方に「バス乗かえ 道了尊」という表記がある通り、道了尊(大雄山最乗寺)の最寄り駅です。

【写真7】大雄山駅駅名標

駅舎は南足柄市の登録有形文化財として認定されています。日が昇ってきました。

【写真8】大雄山駅駅舎

足柄山は金太郎のふるさとなんですね。全然知らなかったです…

【写真9】金太郎のふる里足柄山

観光はせず、すぐに折り返します。

和田河原駅~塚原駅間

こちらは和田河原駅~塚原駅間の景色です。大雄山線は狩川沿いを走りますが、川が見える区間は少ない印象を受けました。

【写真10】狩川

飯田岡駅~穴部駅間

こちらは和田河原駅~塚原駅間の景色です。天気が非常に良かったです!

私が乗車した5000系イエロー・シャイニング・トレインは、絵本電車「大雄山線ものがたり」として運行されています。

【写真11】和田河原駅~塚原駅間の景色と絵本電車「大雄山線ものがたり」

小田原駅 ②

小田原駅に戻ってきました。隣のホームには5000系赤電が停まっていました。

【写真12】5000系赤電

大雄山線の旅はこれにて終了です。

次回もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました